洗濯の生乾きは洗剤が悪いの?夜に部屋干しする女性
2015/06/06
働く女性の洗濯の悩みは「生乾きのにおい」です。夜に洗って部屋干しをする人が多いのですが・・たたんだ衣類が臭かったら凹みますよね。
乾燥機という手もあるかもしれませんが、気になるのが電気代。どんどん値上がりしている時代ですから、お財布に優しくないし、深夜に使うのも気が引けるかもしれません。
洗いなおしは面倒くさい!部屋干しのニオイは防げないの?
そこでおすすめなのが「洗剤や柔軟剤」の見直しです。ニオイや菌の対策ができる商品がありますのでご紹介します。
生乾き以外にもタバコや汗など気になるニオイがありますよね。最近はお父さんの加齢臭を訴求した洗剤も発売されています。洗浄力は当然で、においも対策できないと売れない時代です。
部屋干しする場合、生乾きが怖いので柔軟剤を使用しているご家庭が多いです。ダウニーのヒットに始まり、香りの種類が少なかった状態をレノアが変えました。アロマジェルはレノアハピネスとの組み合わせで自分の好みの香りを作りだす楽しみを提案し大ヒット。
癒しよりもイヤなニオイ菌を何とかしたいならこっち
お部屋の生乾き対策としておすすめの柔軟剤は24時間防臭仕上げが可能な『ハミングFine』。
これまでの柔軟剤のコンセプト(いい香り)はそのままに、気になってた汗や生乾き、たばこ等のにおい菌を防いでくれます。スポーツジムで使うウエアーの汗臭も気になりません。
限定品を除くと基本「ローズガーデン」「リフレッシュガーデン」「フルーティーアロマ」の3種類なので、自分だけのオリジナル感はありませんが、気になるにおい菌を防ぐのでおすすめです。